各種手続き

サーバ証明書プロジェクトに関するお知らせはNEWS、公開資料は公開資料をご覧ください。
 

新規証明書発行手続き

 
  下記の申請書をダウンロードしてください。  

手続きの流れ

 
     

1.加入者

加入者用申請書の記述
「サーバ証明書発行申請書(加入者用)」に必要事項を入力してください。

2.加入者

加入者用申請書を登録担当者へ提出
「サーバ証明書発行申請書(加入者用)」を登録担当者に提出してください。

3.登録担当者

登録担当者用申請書の記述
加入者より申請書を受領後,貴学の所定の方法により,申請内容の審査を行い,「サーバ証明書発行申請書(登録担当者用)」に必要事項を入力してください。

4.登録担当者

加入者用申請書+登録担当者用申請書の提出
加入者用申請書を取りまとめ,登録担当者用申請書をつけて,メール添付にて申請してください。

メールアドレス


※メールにて申請する際,当研究所より発行したS/MIME証明書で署名をお願いいたします。
※手続きの詳細は,参加手続きについて(pdf)をご確認ください。
※subjectAltNameの申請方法は, subjectAltName申請手続き(pdf) をご確認ください。

 
 

更新手続き

 
 
平成20年4月1日以降に発行する証明書の有効期限の延長に伴い,平成20年3月31日以前に発行した証明書についても,平成22年6月30日に有効期限を延長した証明書の更新を希望される場合は,以下の申請書に必要事項を記入し,プロジェクト事務局までS/MIME証明書で署名をつけて送付してください。
※なお,証明書の有効期限に関わらず平成21年度前半に証明書を失効させていただきますのでご承知置きください。

下記の申請書をダウンロードしてください。  

手続きの流れ

 
     

1.加入

加入者用申請書の記述
「更新用サーバ証明書発行申請書(加入者用)」に必要事項を入力してください。

2.加入者

加入者用申請書を登録担当者へ提出
「更新用サーバ証明書発行申請書(加入者用)」を登録担当者に提出してください。

3.登録担当者

登録担当者用申請書の記述
加入者より申請書を受領後,貴学の所定の方法により,申請内容の審査を行い,「更新用サーバ証明書発行申請書(登録担当者用)」に必要事項を入力してください。

4.登録担当者

加入者用申請書+登録担当者用申請書の提出
加入者用申請書を取りまとめ,登録担当者用申請書をつけて,メール添付にて申請してください。

メールアドレス

5.加入者

サーバ証明書受領後,登録担当者に置き換えの連絡
申請書類に問題がなければ,申請書受領後数日で証明書の配布を行わせていただきます。
証明書の置き換えを実施後,SSL通信が正常に行われることを確認し,証明書発行から2週間以内に登録担当者へ下記(A)の項目を記述して、置き換え終了の連絡をしてください。
※2週間以内に置き換えを行うことが難しい場合は,別途,置き換え予定日のご連絡をください。

6.登録担当者

登録担当者によるプロジェクト事務局へ置き換えの連絡
置き換え終了連絡を取りまとめ,プロジェクト事務局までメールにて置き換え終了の連絡をしてください。

メールアドレス

7.事務局

事務局による証明書の失効
置き換え終了の連絡を持って証明書の失効を行わせていただきます。


(A)置き換え終了時の連絡事項
1)作業進捗:(置き換え終了  置き換え未実施) ←どちらかを記述してください。
2)以前の証明書のシリアル番号:
3)以前の証明書のDN:
4)鍵ペア・証明書を削除した日付:
※置き換えが終了した場合は削除日を記入してください。終了していない場合は記入しないでください。
5)証明書置き換え予定日:
※置き換えが終了していない場合予定日を記入してください。

※メールにて申請する際,当研究所より発行したS/MIME証明書で署名をお願いいたします。手続きの詳細は,以下の書類をご確認ください。
証明書更新時,今まで発行した証明書を1枚の証明書に取りまとめる場合は以下の書類をご確認ください。
 
 

再発行手続き

 
 
鍵の危殆化等により,以前使用していた証明書の失効を行い,同様のDNでの再申請が必要な場合は,以下の手続きにより証明書の発行を行ってください。

下記の申請書をダウンロードしてください。  

手続きの流れ

 
     

1.加入者

サーバ証明書失効申請書加入者欄の記述
「サーバ証明書失効申請書」をダウンロードし,加入者欄へ必要事項を入力してください。

2.加入者

サーバ証明書発行申請書(加入者用)の記述
「サーバ証明書発行申請書(加入者用)」に必要事項を入力してください。

3.加入者

加入者用申請書を登録担当者へ提出
「サーバ証明書失効申請書」と「サーバ証明書発行申請書(加入者用)」をあわせて登録担当者に提出してください。

4.登録担当者

サーバ証明書失効申請書登録担当者欄の記述
加入者より申請書を受領後,貴学の所定の方法により,申請内容の審査を行い,受領した「サーバ証明書失効申請書」へ必要事項を入力してください。

5.登録担当者

サーバ証明書発行申請書(登録担当者用)の記述
加入者より申請書を受領後,貴学の所定の方法により,申請内容の審査を行い,「サーバ証明書発行申請書(登録担当者用)」をダウンロードし,必要事項を入力してください。

6.登録担当者

加入者用申請書+登録担当者用申請書+失効申請書の提出
加入者用申請書を取りまとめ,登録担当者用申請書,失効申請書をつけて,メール添付にて申請してください。

メールアドレス

7.事務局

事務局による証明書の失効,再発行
申請書類に問題がなければ,申請書受領後数日で証明書の失効,再発行を行わせていただきます。


※メールにて申請する際,当研究所より発行したS/MIME証明書で署名をお願いいたします。

 
 

失効手続き

 
  鍵の危殆化,証明書の使用停止等により使用していた証明書の失効を行う場合、以下の手続きにより証明書の失効を行ってください。

※申請書は電子データでのやり取りを行っていますので、下記から申請書をダウンロードし、Excelで開き,必要事項を記述してください。  

手続きの流れ

 
     

1.加入者

サーバ証明書失効申請書加入者欄の記述
「サーバ証明書失効申請書」をダウンロードし,加入者欄へ必要事項を入力してください。

2.加入者

加入者用申請書を登録担当者へ提出
「サーバ証明書失効申請書」を登録担当者に提出してください。

3.登録担当者

サーバ証明書失効申請書登録担当者欄の記述
加入者より申請書を受領後,貴学の所定の方法により,申請内容の審査を行い,受領した「サーバ証明書失効申請書」へ必要事項を入力してください。

4.登録担当者

失効申請書の提出
失効申請書を取りまとめ,メール添付にて申請してください。

メールアドレス

5.事務局

事務局による証明書の失効
申請書類に問題がなければ,申請書受領後数日で証明書の失効を行わせていただきます。


※メールにて申請する際,当研究所より発行したS/MIME証明書で署名をお願いいたします。