UPKI Initiative メールマガジン Vol.12
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2008/07/3(Thu) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ UPKI Initiative メールマガジン Vol.12 ★
https://upki-portal.nii.ac.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┼──────────────────────────────────────────┼
■□ UPKIイニシアティブの事務局からのお知らせです □■
★ Vol.12 's INDEX ★
1. 【参加機関募集】
UPKI認証連携基盤によるシングルサインオン実証実験の実施
2.【ご連絡】
サーバ証明書プロジェクト規程類改訂のご連絡
3.【ご案内】
サーバ証明書プロジェクトsubjectAltNameのご利用について
┼──────────────────────────────────────────┼
【参加機関募集】
1.UPKI認証連携基盤によるシングルサインオン実証実験の実施
┼──────────────────────────────────────────┼
UPKIプロジェクトでは,電子ジャーナル等で用いられているShibbolethの技術を
利用して,電子ジャーナル利用,グリッドコンピュータ利用,無線LAN利用時の本人
確認等を可能とする「UPKI認証連携基盤」の構築を進めています。
この実証のため,複数の大学等機関にIdPと呼ばれる認証サーバを構築していただ
き,技術的および制度的な検証を行うための実証実験を以下の要領で実施いたします。
本実証実験への参加を希望される機関は,下記お問い合わせ先までご連絡いただけ
ますようお願いします。
記
1.【実施期間】
平成20年7月末 - 12月末
2.【実証実験の内容】
(1) 参加機関のIdP(認証サーバ),LDAPの構築とテストデータの作成
(2) テストアカウントを用いたSP(コンテンツ提供サーバ:NIIのCiNii他)の利用
(3) 試験環境でのシングルサインオン認証の動作検証
(4) 認証連携に必要な技術的項目等の検証
(5) 認証連携に必要な制度的項目等の検証
3.【参加条件】
(1) 学術情報ネットワーク(SINET)の加入機関または加入予定機関であること
(2) UPKIが実施中の「サーバ証明書発行・導入における啓発・評価研究プロジェ
クト」の参加機関または参加予定機関であること
(3) 本実証実験に関連した会議に参加いただけること
また,本実験の説明会を次のとおり開催いたしますので,あわせてご利用ください。
日 時:平成20年7月23日(水) 13:00 - 15:00
場 所:国立情報学研究所
申込方法:次の情報を明記のうえ,下記の申込先までメールにてお申し込みください。
[参加機関名],[所属名称],[氏名],[連絡先(TEL,E-Mail)]
※複数人でご参加される場合は,代表者の方がわかるように記載をお願いします。
申込締切:平成20年7月15日(火) 15:00まで
※会場の都合上,参加人数を制限させていただく場合がございますので予め
ご了承ください。
□お問い合わせ,説明会お申し込み先
国立情報学研究所 学術基盤推進部 基盤企画課
E-Mail:...@nii.ac.jp
□実証実験ホームページ
http://upki-portal.nii.ac.jp/SSO
┼──────────────────────────────────────────┼
【ご連絡】
2.サーバ証明書プロジェクト規程類改訂のご連絡
┼──────────────────────────────────────────┼
平成20年度の内部監査の結果等を反映し,以下の規程の改訂を行ないました。
本規程の改訂により,複数ドメイン対応の証明書の申請の受付を開始いたします。
複数ドメイン対応の証明書の発行手続きについては,以下
「【ご案内】3. サーバ証明書プロジェクトsubjectAltNameのご利用について」を
ご確認ください。
・オープンドメイン認証局証明書ポリシ(V3.0→V3.1)
https://repo1.secomtrust.net/sppca/NII/ODCA/NIIODCA-CP-V3.pdf
・プロジェクト参加要領(V1.3→V1.4)
https://upki-portal.nii.ac.jp/cerpj/sankayouryou/sankayoryo_ver1-40_20080619.pdf
主な変更点は以下のとおりです。
・オープンドメイン認証局証明書ポリシ(V3.0→V3.1)
□複数ドメイン対応の証明書の発行に対応
□年度末監査による手続きの見直し
・プロジェクト参加要領(V1.3→V1.4)
□年度末監査による記述内容の見直し
▼認証局証明書ポリシの変更点はこちらに掲載しております
https://upki-portal.nii.ac.jp/cerpj/cp_compassion/cp_compassion_between3-0_3-1.pdf
▼最新の認証局証明書ポリシはこちらに掲載をしております
https://repo1.secomtrust.net/sppca/NII/ODCA/NIIODCA-CP-V3.pdf
▼最新のプロジェクト参加要領はこちらに掲載をしております
https://upki-portal.nii.ac.jp/cerpj/sankayouryou/sankayoryo_ver1-40_20080619.pdf
┼──────────────────────────────────────────┼
【ご案内】
3.サーバ証明書プロジェクトsubjectAltNameのご利用について
┼──────────────────────────────────────────┼
平成20年7月7日以降発行する証明書へ複数のsubjectAltNameを追加できるように
変更を行ないました。
subjectAltName項目にバーチャルホスト名(FQDN)を申請することにより,
サーバ証明書1枚で,同一IPアドレスにおいて異なるホスト名(FQDN)を持つ複数の
サーバを動作させることができます。
subjectAltNameを持つサーバ証明書の申請は,通常の申請と同様の方法で申請する
ことができますので,ご利用ください。
【受付開始】
2008年7月7日-
【申請書方法】
通常のサーバ証明書発行と同様の方法で申請を受け付けております。
サーバ証明書発行書類に必要事項を記入し,...@nii.ac.jp 宛にご申請ください。
▼手続きの詳細については,こちらをご覧ください
https://upki-portal.nii.ac.jp/cerpj/subjectaltname/explanation_of_sancert.pdf
▼サーバ証明書発行申請書については,こちらをご利用ください
https://upki-portal.nii.ac.jp/cerpj/cert_request_form/requestform20070525.xls
▼複数の証明書を1枚の証明書に変更を行なう場合は,こちらの申請書をご利用ください。
https://upki-portal.nii.ac.jp/cerpj/renwal_requirment/renewal_request_sheets_all.xls
┼──────────────────────────────────────────┼
▼メールマガジンの解除手続きはこちら
以下のURLにアクセスし,解除処理を行ってください。
https://upki-portal.nii.ac.jp/docs/mail/subscriptions
※本メールを許可無く転載することを禁じます。
========================= ご意見・お問合わせ ================================
[お問合わせ] 国立情報学研究所 学術基盤推進部 基盤企画課 連携システムチーム
[E-mail] ...
=============================================================================