この記事は過去のUPKIイニシアティブに掲載されていたものです
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[upki-odcert:13] Re: Mac OS X 10.3 とルート証明書?
- Subject: [upki-odcert:13] Re: Mac OS X 10.3 とルート証明書?
- Date: Mon, 14 Dec 2009 09:10:28 +0900
- From: Mitsuru Ogino <xxxxxxx@xxxxxxxxxxxxxxxx>
荻野@椙山女学園です。
Masaki SHIMAOKA said the following on 2009/12/13 1:17:
>> 旧プロジェクトの Security Communication RootCA1 中間証明書を導入するとい
>> う反則業で乗り切れないものかとちょっと悩みます。
>
> 非公式ではありますが、ケースによっては確かにこうした手も有効です。
あるホストで中間証明書の入れ替えがうまく行っていないものがあって、偶然気
が付きました。
> その上で一点だけ補足しておきますと、これはサーバ側の証明書チェーンを張り
> 替えることになるので、携帯などから信頼できなくなるわけで、一定のトレード
> オフがあります。
ごもっともです。
> # 「このサイトは○○からはアクセスできません」で通用するなら、そもそも旧い
> Mac OS Xで悩む必要もなさそうですし。。。
携帯のサイトであれば別に構築することは割とあるのではないでしょうか。「携
帯電話はこちら」とかで別の FQDN を subjectAltName でカバーして運用すると
か。IP アドレスが追加で必要ですが…
もっとも携帯については、前にもご相談したことがありますが、特にいわゆるフ
ルブラウザで au については微妙ですね。
Namiki Tomiyuki said the following on 2009/09/16 9:51:51
> セコムのルートCA証明書が対応している携帯電話機種一覧は、下記URLになります。
> > http://www.secomtrust.net/service/ninsyo/mobile_SSL_2.0.html
>
> 本表は、市販の携帯電話に搭載されている通常のブラウザ(各機種に
> プリインストールされているブラウザ)における検証結果の一覧です。
> その為、お尋ねのOpera等のフルブラウザの検証結果ではありません。
>
> "au"機種に搭載されたフルブラウザについては、昨年(08年)秋冬モデル以降より
> セコムのルートCA証明書が順次搭載され始めましたが、全端末ではありません。
>
> また、"NTT-Docomo"は全機種、"SoftBankMobile"はフルブラウザ対応となった
> 初期モデルの一部を除いて、セコムのルートCA証明書が搭載されております。
--
荻野 充 (おぎの みつる) ... 「萩(はぎ)」にあらず
GPG Key fingerprint = 7F26 5414 1805 F31B 1617 10B7 C117 07AE 1691 9BD1